更新日:2019/12/23

子供とクリスマス

 

 

ケーキは作る? チキンどうしようか!などと盛り上がりつつ

サンタクロースィズ カミン トゥ タゥン〜

無邪気に歌っている子供の姿を優しい眼差しで見つめながら、

日に日に微妙なプレッシャー(憂鬱?) を感じる今日この頃。

 

 

理由は単純。サンタさんからのプレゼント。

最大の難関、プレゼント選び!

そうです、多くの親が悩むであろうサンタさんからのプレゼント。

早ければ夏くらいからそれとなく子供にリサーチを開始したりと

涙ぐましく影の努力が始まります。

 

 

そもそもうちはサンタさん無いよ。子供と一緒にオモチャ屋へGO〜。

というご家庭もあると思いますが、今回の話題からはそのようなご家庭は

スル〜させていただきます。

 

 

 

プレゼントの何をどう悩むのか?

 

みなさん共通して悩むことは大体決まっています。

子供の喜ぶ顔が見たい!

でも賢い感じの雰囲気も忘れたくない!

↑ 親のエゴですね

 

 

やっぱり子供が大好きなやつをあげる

 

① オサレな海外のファンタジー物語のキャラクターが大好きなお子様。

→ネットでもなんでも探してラッピングしちゃいましょう〜。

 

②アンパンマンが大好き〜。

→なら答えは簡単。どっさりアンパンマンをあげちゃいましょう。

 

③どっぷりレンジャー系にハマってる。早くもゲーム類に目覚めてしまったお子様。

→ここで悩み始めます

 

 

親の理想 (夢)をあげる

 

木のおもちゃ、英語の絵本。俗にいう知育系のグッズや、

ヴァイオリンやギターなど親がかつて夢見た、これ出来たら良かった系。

 

もちろん喜んでくれる(賢い)お子さんもいらっしゃいますが、大体の場合

(???)なお子さんの横で、「ヨカッたねー」「スゴ〜い」などと必死に盛り上げている

親御さんの姿が目に浮かびます。

 

 

何個もあげる

 

私はこれを実践しています。 数は3〜5個くらい。 金額は安いものばかりでOK!

・子供が喜びそうなオモチャ(?)

・親の理想とするモノ

・クリスマス雰囲気がある雑貨的なもの

上記3種類をごちゃ混ぜにしてラッピングして置いておきます。

それぞれのプレゼントに対する子供の反応が微妙に違っていて、見ている親も楽しめますよ。

 

 

あっという間の子供時代のクリスマス

サンタさんを夢見る純真なクリスマスは長くて小学校高学年くらいまで。

なんとも微笑ましいクリスマスはあっという間に終わりを迎えてしまいます。

お父さんもお母さんも積極的に楽しんでくださいね。

 

夜、子供が寝る前に

「サンタさんやトナカイさんにオヤツを用意しようね」

などと一緒に仕込んであげると親も子もテンションが上がって楽しいクリスマスに

なりますよ。

 

 

日常カテゴリの最新記事